SSL グローバルサインのサイトシール 相続全般に関するQ&A⑥ | 湘南なぎさ合同事務所(司法書士・行政書士)
今すぐお問合せ下さい。
初回のご相談は無料です。

📞0467-84-2466

相続全般に関するQ&A⑥

全般Q6 【養子縁組と代襲相続】

全般A6

養子縁組をした養子が養親よりも先に死亡した場合、養親の相続人になれるのは誰か?を下記の図で説明します。

AとBは昭和60年に養子縁組をしました。養子縁組をした当時、Bには実子Cがおり、平成元年にはDが生まれました。
先日(令和元年)、BがAよりも先に死亡してしまったのですが、今度、Aに相続が発生した際に、Aの相続人となるのは誰でしょうか?

Cは、AB間の養子縁組「前」の子であるためAの相続人にはなれませんが、DはAB間の養子縁組「後」の子であるためAの相続人となります。(もちろん、Aの妻も相続人となります)

人間、明日何が起きるかは誰にも分かりません。Aに特にCDを分け隔てする気持ちがないのであれば、Bが死亡してしまった時点でCに財産を「遺贈」する内容の遺言を作成しておくことが望ましいと言えるでしょう。

参考
民法第887条「被相続人の子が、相続の開始前に死亡したときは、その者の子がこれを代襲して相続人となる。だたし、被相続人の直系卑属でない者は、この限りではない。」

民法第727条「養子と養親及びその血族との間においては、養子縁組の日から、血族におけるのと同一の親族関係を生ずる。」

茅ヶ崎・藤沢・鎌倉・平塚の相続手続き
(不動産名義変更登記・金融機関の相続手続き) は
湘南なぎさ合同事務所へ